こんにちは。
まりもです。
ただいま、都内のデザートビュッフェを徹底調査中!
今回は、ヒルトン東京お台場のデザートビュッフェをご紹介します。
この記事は、

といったことが分かる内容になっています。
ヒルトン東京お台場のデザートビュッフェが気になる方は、ぜひご覧ください。
ヒルトン東京お台場のデザートビュッフェ【場所】
ヒルトン東京お台場は、ゆりかもめの台場駅直結。
今回ご紹介する『シースケープ テラス・ダイニング』は2階にあります。
\今月のお得なプランはこちら/


ヒルトン東京お台場のデザートビュッフェ【スイーツ】
ヒルトン東京お台場では、10月31日(土)まで夏の台場を彩るデザートビュッフェを開催!
今回のテーマは、近未来の仮想都市“NEO DAIBA”を舞台に「次世代の縁日」を表現した
~NEO DAIBA Presents~ ミライ・エンニチ☆
感染症対策の観点から提供方法をティースタンドに変更し、プレート交換制で好きなだけデザートを楽しめるようになり、安全対策もバッチリです!
めちゃめちゃカワイイスイーツをさっそくご紹介します!
席につくと、スイーツやセイボリーが乗った6種類のプレートが運ばれてきました。
かっ!カワイイ!!
可愛いすぎる〜!!!!
テンションが爆上げされたところで、ここから好きなアイテムのお皿を3つチョイスし、ティースタンドにセット!
この後は、ワンプレートごとに6種類の中から好きなお皿を何度でもオーダーできます。
鮮やかさとそのキュートなフォルムが一際目を引くこちらのプレートには、夏の代名詞がぎっしり!
中でもスイカのスイーツは、まさかスイカ味!?と、気になり名前を見ると・・・
スイカラミントン JITSUWA ICHIGOAJI。
そう、イチゴのシロップに浸したスポンジで見事に表現されたスイカなのです。
さらに、ツヤツヤのトマトはベリーのムースで表現され、焼きトウモロコシマジパンはウィーン菓子をイメージした濃厚な美味しさ。
外見からは想像できない味わいが、マジックのように次々降り注ぎます。
そしてこちらは、時間と共に変化していく色合いを楽しめるオーロラジュレや、メロン風味のお台場トゥンカロンが、華やかな夏を演出。
しっとりプルプルのフルーツシャルロットは、夏にピッタリのスッキリとした味わいです。
こちらのプレートでは、台湾スイーツをお台場風にアレンジしたダイバトウファや塩キャラメルタルトなど、甘さを抑えたスイーツを味わうことができます。
お台場のアイコン、レインボーブリッジをイメージして作られたレインボーゼリーは、ラズベリーやミント、マンゴーなど、1層ずつ異なる味付けで作られた、シェフこだわりのひと品。
縁日のひとコマを連想させる金魚すくいモナカと、たっぷりのナッツが美味しいブラウニーのプレートも、絶対に外せないアイテムです。
ブルーの部分は、白餡をラムネで味付けしたとのこと、これが意外にもモナカと相性が良くて驚き!
見ているだけで涼やかな気持ちになりますね。
\今月のお得なプランはこちら/


ヒルトン東京お台場のデザートビュッフェ【セイボリー】
もちろんセイボリーも、テーブルビュッフェ方式で好きなだけオーダーすることができます。
ビアガーデンさながらのガスパチョ“レッドアイ”や、クリーミーな味わいの焼きとうもろこしのブランマンジェなど、ホテルならではの絶品セイボリーが勢揃い。
縁日のを味をイメージした焼きそばのトルティージャは、とってもユニークです。
さらに、甘辛いソースがクセになるビーフ&チーズサンドイッチ ウコンブレッドや、クロックムシュの進化系 クロックケーキも、味わい深くおかわり必須の美味しさ。
そして、ヒルトン東京お台場のデザートビュッフェではお馴染みのシースケープカレーも、夏仕様になって登場!
夏の暑さを吹き飛ばすスパイシーさとトウモロコシの甘みが、絶妙なコンビネーションを見せつけてくれます。
ヒルトン東京お台場のデザートビュッフェ【ドリンク】
デザートビュッフェには、ウェルカムドリンクがついています。
内容は日によって異なるそうですが、この日はジンジャエールとオレンジジュースを紅茶で割った、スッキリとしたドリンクをいただきました。
また、コーヒーや紅茶は何度でもオーダーすることができ、優雅なデザートタイムを楽しめます。
ヒルトン東京お台場のデザートビュッフェ【料金】
最後に、料金を確認しましょう。
通常料金
デザートビュッフェの通常料金は、
平日 4,351円(税サ込)
土日祝 4,848円(税サ込)
です。
モグくん
あります。
一休.comがお得でした
なんと一休には、平日は 4,351円→3,900円(税サ込)
土日祝は 4,848→4,400円(税サ込)になるプランがありました!※8/11-14は土日祝の料金になります。
また、OZmallにはデザート8種類の食べ放題が付いたランチ・ディナーコースのプランもでているので、食事を充実させたい方は、こちらもオススメです。
・一休 ◎
・オズモール ◯
・食べログ △
・ぐるなび ✕
⇒ 調査時は一休のプランが最安でした。
プランは時期によって変わってくるので、定期的にチェックしてみてください!
\今月のお得なプランはこちら/


グルメシュラン!!
感想
毎シーズンアイディア抜群のデザートビュッフェで楽しませてくれる、ヒルトン東京お台場。
今回は新しい生活様式に対応し、着席したままデザートビュッフェを楽しむことができ、安心してゆったりとくつろぐことができました。
しかも、スイーツが本当にカワイイ!
外見から想像する味とは全く異なる味わいが楽しめるのも、シェフの遊び心が活きていて素敵でした。
スイーツはなんと約30種類もあり、日によってそこから12種類のスイーツがプレートに並びます。
なので、次回行った際はまた違ったスイーツに出会えるという楽しみも!
さらに、今後はシーズンに応じてどんどん進化をしていくとのこと、NEO DAIBAハンパないです。
ヒルトン東京お台場は、都内に居ながらリゾート感溢れる最高の時間を演出してくれます。
こんな時だからこそ、デザートビュッフェでおもいきり夏を味わいたい!
~NEO DAIBA Presents~ ミライ・エンニチ☆は、そんな方にピッタリのデザートビュッフェです。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、ヒルトン東京お台場『シースケープ テラス・ダイニング』をご紹介しました。
自分好みのお店なのかお分かりいただけましたか?
気になる方のために、サイトの比較をもう一度。
・一休 ◎
・オズモール ◯
・食べログ △
・ぐるなび ✕
⇒ 調査時は一休のプランが最安でした。
プランは時期によって変わってくるので、定期的にチェックしてみてください!
\今月のお得なプランはこちら/


ヒルトン東京お台場で贅沢ランチを楽しめるレストラン6選【徹底比較】
東京スイーツビュッフェ / 東京いちごビュッフェ / 東京ケーキバイキング / 大阪スイーツビュッフェ / 大阪いちごビュッフェ