こんにちは。
まりもです。
ビュッフェ歴は30年以上。
都内のホテルビュッフェは、すべて制覇しました!
この記事は、
・ビュッフェを3,500円以内で探したい
・予算に限りはあるけれど、お店選びは失敗したくない!

という方のお悩みを解決するために書きました。
誰でも「安かろう、悪かろう」のお店は避けたいところ。
しかし、お店のホームページや一休を見ても、どのお店がいいのか悪いのか全くわかりません。
そこで、平日ランチ3,500円以下のビュッフェのうち、特に素晴らしいお店を3つご紹介します。
さっそくですが、コスパの神様はこちらです。
コスパランキング
ANAインターコンチネンタルホテル東京『MIXX』(90点)

\今月のお得なプランはこちら/


第2位
品川プリンスホテル『TABLE 9 TOKYO』(87点)
\今月のお得なプランはこちら/


第3位
ロイヤルパークホテル 『パラッツォ』(87点)
\今月のお得なプランはこちら/


コスパ最強ホテルビュッフェ 第1位
総合得点は!!
味 | 種類 | 席 | 客層 | 料金 | 接客 |
---|---|---|---|---|---|
48点 | 8点 | 10点 | 9点 | 8点 | 7点 |
※まりもの採点基準を大公開 |
最安プランのご紹介
平日の通常料金は4,759円ですが、一休からの予約だとワンドリンク付きの価格より46%offの3,300円で食べられます!
料理やデザートは本当に見た目が美しいので確実にインスタ映えします。
特にデザートは一品一品手がこんだ味付けで、胃袋がいっぱいあったら!と、思ってしまいます。
超がつくほどの贅沢空間でビュッフェを3,300円で楽しめるため「神コスパ」に認定します。
もはや行かない理由がみつかりません。
イチオシメニュー
メニューは約30種類。
その中で一押しの料理ををご紹介します。
とっても甘い苺と洋酒を加えたカスタードクリームが最高の、大人の味わいです。
ANAインターコンチネンタルホテル東京の外観と場所
C13番 出口を出ると、ホテルは目の前です。
間違いなく満足できるお店なので是非行ってみてください。



\今月のお得なプランはこちら/


コスパ最強ホテルビュッフェ 第2位
総合得点は!!
味 | 種類 | 席 | 客層 | 料金 | 接客 |
---|---|---|---|---|---|
43点 | 8点 | 10点 | 9点 | 8点 | 9点 |
※まりもの採点基準を大公開 |
最安プランのご紹介
平日の通常料金は5,085円ですが、一休からの予約だと37%offの3,200円で食べられます!
プリンスグループが満を持して企画したレストランだけあり、前菜・メイン料理・デザートの全てに力が入っています。
お客さんに感動を与えたいという思いが伝わってくる『2段重のお楽しみBOX』など、至れりつくせりでした。
店内は都会の安らぎをイメージした広々空間なので居心地がいいです。
これを3,200円で楽しめるので「神コスパ」に認定してよいでしょう。
イチオシメニュー
メニューは約35種類。
その中で一押しの料理ををご紹介します。
お肉がとっても柔らかく、ソースとの相性も良かったので、アタリでした。
おかげでクリームと苺の味わいが口いっぱいに広がり、とても美味しかったです。
品川プリンスホテルの外観と場所
そうならないことを願うばかりですが、『TABLE 9 TOKYO』もいずれコスト削減されてしまう可能性があるので、気になる方は早めに行かれた方がいいと思います!
2017年12月にオープンしているので今は最高の状態です!!



\今月のお得なプランはこちら/


コスパ最強ホテルビュッフェ 第3位
総合得点は!!
味 | 種類 | 席 | 客層 | 料金 | 接客 |
---|---|---|---|---|---|
46点 | 7点 | 9点 | 8点 | 8点 | 9点 |
※まりもの採点基準を大公開 |
最安プランのご紹介
宴席がない時しか開催されない幻のビュッフェ『パラッツオ』。
平日の通常料金は3,564円ですが、一休からの予約だとワンドリンク付きの値段から30%offの3,300円で食べられます!
『パラッツオ』は知名度がないので名前を聞いてピンとくる方はほとんどいないでしょう。
まりもも全く知りませんでした。
得点は上位2店より高いですが、水天宮という少し離れた位置にあるのでアクセスの点から3位にしました。
料理の味も46点と感動レベルの高得点。
これを3,300円で楽しめるので「神コスパ」に認定してよいでしょう。
このお得感を一度は味わっていただきたいです。
イチオシメニュー
メニューは約40種類。
その中で一押しの料理ををご紹介します。
別添えで、クランベリーを煮込んで作った甘みのあるソースもあり、とても美味しかったです。
脂が乗った柔らかいお肉を、ハチミツと胡椒で味付けしてあります。
注文すると、軽く火を通してあった塊のお肉をスライスし、鉄板で焼いてくれます。
ロイヤルパークホテル汐留の外観と場所
しかも、駅と直結していて、とっても便利です。



\今月のお得なプランはこちら/


まとめ
いかがでしたか?
今回は3,500円以下で「神コスパ」なホテルをご紹介しました。
元々この記事で神コスパ第2位に認定していた『ガーデンラウンジ』は今4,300円まで値上げされてしまいました。
お店の方針でいつ値段が上がるかわかりませんので、ビビットきたお店には早めに行ってみてくださいね。
ご紹介した3店とも、クオリティの割に料金が安すぎます。
いつ値上げされてもおかしくありません。
気になる方は、各詳細ページも是非ご覧ください。
コスパランキング
ANAインターコンチネンタルホテル東京『MIXX』(90点)



\今月のお得なプランはこちら/


第2位
品川プリンスホテル『TABLE 9 TOKYO』(87点)
\今月のお得なプランはこちら/


第3位
ロイヤルパークホテル 『パラッツォ』(87点)
\今月のお得なプランはこちら/


アクセスランキング
第1位 バルバッコア
第2位 ハプナ
第3位 マーブルラウンジ
第4位 カスケイドカフェ
第5位 シェフズライブキッチン