こんにちは。
まりもです。
ただいま、横浜のブッフェを徹底調査中!
今回は、横浜ベイシェラトンのオーダーブッフェをご紹介します。
この記事は、

といったことが分かる内容になっています。
横浜ベイシェラトンのブッフェが気になる方は、ぜひご覧ください。
横浜ベイシェラトン|コンパスのオーダーブッフェ【場所】
横浜ベイシェラトンは、横浜駅直結。
今回ご紹介する『コンパス』は2階にあります。
\今月のお得なプランはこちら/


コンパス|横浜ベイシェラトンのオーダーブッフェ【料理】
和・洋・中の本格料理が味わえるブッフェレストラン「コンパス」に、今年も北海道ブッフェが帰ってきました!
コンパスでは安全対策にも力を入れ、全ての料理を自分のスマートフォンから注文できるオーダーブッフェ方式を採用。
席を立つことなく、美味しい北の幸を食べ尽くせる、夢のような企画になっています。
モグくん
席についたら、さっそくオーダー開始!
ランチブッフェのメニューは70種類以上。さらに、ディナーでは100種類にも及ぶメニューがあるので、ワクワクが止まりません。
北海道といえば、かに!
コンパスのブッフェでは、本ずわいがにも食べ放題!
身がギュっと詰まった本ずわいがには、毎年大人気のメニューです。

※ディナーにて提供。お一人様一皿限定
そしてコンパスのブッフェでは、スペシャルメニューが用意されています。
第一弾は、蝦夷鮑の柔らか煮とイクラの小丼。
上品な甘さで柔らかく煮込んだ鮑と、キラキラと光るいくらの神コラボ!感無量です。
そして今回もお寿司が充実!
北海道直送のサーモンや平目、しめ鯖のほか、北寄貝やボタン海老など、鮮度抜群のネタを使った10種類のお寿司を、お腹いっぱい味わえます。
シャリには赤酢が使用されており、すっきりとした酸味が魚の美味しさをより際立たせます。

※ディナーにて提供。お一人様一皿限定
そして早くも、スペシャルメニュー第二弾 函館大沼牛のすき焼きをご紹介!
肉厚にスライスされているにも関わらず、函館大沼牛は驚くほど柔らかくて味わい深く、倒れてしまうほど美味しいんです!
卵につけて、ぺろりと完食です!
シェフいちおしメニューは、日高産秋鮭の石狩鍋。
脂がのった鮭の旨味と野菜の甘みが、味噌仕立てのスープに溶け出し、身体もポカポカに。
こちらもぜひ味わっていただきたいのは、希少な鵡川の本ししゃも あぶり焼き。
オスとメス一匹ずつ提供されるので、味の違いを楽しむことができます。
絶品のいかめしも忘れてはいけません。
いかの旨味がたっぷりしみ込んだモチモチ食感のご飯は、後引く美味しさです。
ほかにもホタテの浜焼きなど、海鮮メニューがたくさんあるので、お酒もグングンすすんでしまいます。
さらに、見逃せないオススメメニューは、玉ねぎの包み焼き 北海道バター添え。
トロトロにとろける玉ねぎは旨味が濃縮し、シェフの技が際立つひと品。
溶け出すバターとともに濃厚な味わいを楽しんでみてください。
\今月のお得なプランはこちら/


コンパス|横浜ベイシェラトンのオーダーブッフェ【デザート】
横浜ベイシェラトンのブッフェは、デザートもホテルメイドにこだわっているので、最高のクオリティを味わえます。
北海道生乳100%の純生クリームを使った苺のショートケーキや、北海道大納言の抹茶ロールケーキなど、デザートにも北海道の食材がたっぷり使われています。
程よい酸味と、ふんわり食感がたまらない、北海道 半熟チーズケーキも必食の美味しさ!
焼きたてクレープは、しっとりもっちりの生地にチョコやベリーなどお好みのトッピングをチョイスして、作ってもらうことができます。
毎回必ず食べてしまう超オススメデザートです。
コンパス|横浜ベイシェラトンのオーダーブッフェ【料金】
最後に料金を確認しましょう。
通常料金
オーダーブッフェの料金は、
平日ランチ 4,290円(税サ込)
土日祝ランチ・ディナー 7,678円(税サ込)
でした。
モグくん
あります。
一休.com・OZmallがお得でした
執筆時、割引プランはありませんでしたが、一休.comからの予約だとポイント分がお得です。
ご存知の方が多いと思いますが、予約金額の1%をポイントとしてゲットでき、次回以降の予約で利用することができます!
緊急事態宣言に伴い、1/12(火)~2/7(日)の平日ランチはディナーメニューを提供しており、金額も同様になります。
・オズモール ◯
・一休 ◯
・食べログ △
・ぐるなび ✕
⇒ 調査した時は、一休やOZmallのプランがお得でした。
\今月のお得なプランはこちら/


グルメシュラン!!
感想
毎シーズンとにかく美味しくて楽しい、コンパスのブッフェ。
回を追うごとにどんどん豪華にパワーアップしていくので、嬉しさとともに、これブッフェで提供しちゃっていいの!?と、驚いてしまう程。
今回も高木シェフ自らが北海道に趣き、地元生産者の方々を訪ねながら絶品食材を仕入れたということで、美味しさも納得!
食材の味を最大限に引き出す出来たての料理は、どれも幸せになる美味しさです。
そして何より、種類の多さは随一!100種類にも及ぶメニューは、どんな方でも100%満足できるラインナップ。
一度では到底制覇できないメニュー数なので、また行きたい!と、ついつい思ってしまいます。
また、横浜ベイシェラトンでは徹底した消毒や換気など、館内をあげて感染症対策に取り組んでいるので、安心して訪れることができます。
「美味しい!楽しい!安全!」と、三拍子がしっかり揃ったコンパスの新感覚オーダーブッフェ「グルメパレット」で、楽しいひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?
まとめ
いかがでしたか?
今回は、横浜ベイシェラトンの『コンパス』をご紹介しました。
自分好みのお店なのかお分かりいただけましたか?
気になる方のために、サイトの比較をもう一度。
・オズモール ◯
・一休 ◯
・食べログ △
・ぐるなび ✕
⇒ 調査した時は、一休.comやOZmallのプランがお得でした。
\今月のお得なプランはこちら/

