まりも
ホテルのグルメ情報をInstagramで配信中。お気軽にフォローください☺︎
こんにちは。
まりもです。
ただいま、横浜のブッフェを徹底調査中!
今回は、横浜ベイシェラトンのオーダーブッフェをご紹介します。
この記事は、
といったことが分かる内容になっています。
横浜ベイシェラトンのブッフェが気になる方は、ぜひご覧ください。
横浜ベイシェラトン|コンパスのディナーブッフェ【場所】
横浜ベイシェラトンは、横浜駅直結。
今回ご紹介する『コンパス』は2階にあります。
\今月のお得なプランはこちら/


コンパス|横浜ベイシェラトンのディナーブッフェ【料理】
本格料理が味わえるブッフェレストラン「コンパス」。
北海道から九州まで、日本津々浦々のフェアを開催してきたオーダーブッフェ『グルメパレット』に、海外フェアが登場!
2023年1月6日(金)まで、シェフ厳選の特産品を使ったメニューが味わえる、スペインフェアを開催しています。
モグくん
コンパスでは全ての料理を自分のスマートフォンから注文できるオーダーブッフェ方式を採用しているので、席についたらさっそくオーダーを開始できます。
ランチブッフェのメニューは平日でも70種類以上。さらに、土休日やディナーでは90種類にも及ぶメニューがあり、とにかく楽しい!
オーダー料理を待っている間に、ピンチョス&タパスが運ばれてきます。
ハーブが香るニシンのマリネや、自家製生サラミとグリーンオリーブのピンチョス、モッツアレラチーズとドライトマト、生ハムのピンチョスなど、日替わりで3種類味わうことができ、スペインのバルに来たような気分を楽しめます。
そして今回のお楽しみは、スペインの生ハム「ハモン・セラーノ」のカッティングサービス。
ハモン・セラーノは、イタリアのプロシュート、中国の金華ハムと並ぶ世界三大生ハムの一つで、原木の迫力もスゴイ!!
カッティングしていただいたハモン・セラーノは、濃厚なコクとうま味が凝縮しており、噛めば噛むほどに美味しさが広がります。
ムール貝と海老のサルピコンは、スペイン風のシーフードマリネ。
ふっくらとした魚介や細かくカットした野菜に、白ワインビネガーの酸味が程よくアクセントになっています。
スペインと言えば、パエリア!
シーフード・イカ墨・チキンの3種類のパエリアが用意されており、テーブルで火にかけて仕上げをすると、熱々のパエリアが完成です。
具だくさんのシーフードパエリアは、お米に魚介の出汁がしっかり染み渡り、絶品!
パプリカとアンチョビのコカは、生地にオリーブオイルをたっぷり練り込んで作るスペイン風のピザ。
クリスピーのような軽い食感で、何枚でも食べたくなってしまう美味しさです。
こちらも必食!
霜降りが入った赤身が特徴のイベリコ豚のグリルは、柔らかな肉質で脂身からも美味しさが溶け出します。
甘酸っぱいハニーマスタードソースと一緒に絶妙な味わいを堪能できる逸品です。
コンパスのブッフェは、紙鍋で作る温かい料理も魅力のひとつです。
コシード・マドリレーニョは、スペインの伝統的な郷土料理。
自家製のチョリソーや野菜が入った旨味たっぷりの上品な味わいで、締めのひと品にもぴったりです。
\今月のお得なプランはこちら/


コンパス|横浜ベイシェラトンのディナーブッフェ【デザート】
モグくん
横浜ベイシェラトンのブッフェは、デザートもホテルメイドにこだわっているので、最高のクオリティを味わえます。
日本でも人気のバスクチーズケーキや、ガリシア伝統のアーモンドケーキで、しっとりとした食感のタルタ・デ・サンティアゴ、ミニロールにカスタードを絞って焼き色を付けたピオノノなど、スペインフェアならではの絶品スイーツが目白押しです。
とろっとトロけるカタルーニャ発祥のクレームブリュレ、クレマ・カタラーナや、お米を使ったアロス・コン・レチェなど、普段なかなか味わうことのできないスイーツがあるのも嬉しいですね。
また、焼きたてクレープは、しっとりもちもちの生地にお好みのトッピングを入れて作ってもらうことができます。
大人も子供も楽しめるコンパスのデザートは、楽しさ満点です!
コンパス|横浜ベイシェラトンのディナーブッフェ【料金】
最後に料金を確認しましょう。
通常料金
ディナーブッフェの料金は、
平日 6,000円(税サ込)
土日祝ディナー 7,800円(税サ込)
です。
モグくん
あります。
一休.com・OZmallがお得でした
一休.comには10月の平日限定で、乾杯ドリンクが付いて 7,300円→6,000円(税サ込)の17%OFFになるプランが出ていました!
しかも、利用額に応じてポイントも貯まるので、とってもお得!
・一休 ◎
・オズモール ◯
・食べログ △
・ぐるなび ✕
⇒ 調査した時は、一休やOZmallのプランがお得でした。
プランは時期によって変わってくるので、定期的にチェックしてみてください!
\今月のお得なプランはこちら/


グルメシュラン!!
感想
毎シーズンとにかく美味しくて楽しい、コンパスのブッフェ。
食材へのこだわりは随一で、ブッフェの概念を覆してくれるような豪華なメニューの数々は、食通の方にこそ食べていただきたい逸品ばかりです。
アルコールも充実しており、マドリードのビール 「マオウ」や、アンダルシア地方のシェリー酒、フルーツたっぷりの自家製サングリアなど、食事を陽気に盛り上げてくれます。
記事内では一部のメニューしかご紹介できませんでしたが、味わっていただきたい絶品メニューがまだまだたくさんあるので、ぜひ足を運んでみてください。
横浜ベイシェラトンでは徹底した消毒や換気など、館内をあげて感染症対策に取り組んでいるので、安心して訪れることができます。
「美味しい!楽しい!安全!」と、三拍子がしっかり揃ったコンパスの新感覚オーダーブッフェ「グルメパレット」で、楽しいひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?
まとめ
いかがでしたか?
今回は、横浜ベイシェラトンの『コンパス』をご紹介しました。
自分好みのお店なのかお分かりいただけましたか?
気になる方のために、サイトの比較をもう一度。
・一休 ◎
・オズモール ◯
・食べログ △
・ぐるなび ✕
⇒ 調査した時は、一休.comやOZmallのプランがお得でした。
プランは時期によって変わってくるので、定期的にチェックしてみてください!
\今月のお得なプランはこちら/

