大人気プロモーション!今が旬のアフタヌーンティーを今すぐチェックする

【2025年いちご】ANAインターコンチネンタルホテル東京のアフタヌーンティー|アトリウムラウンジ

 

こんにちは。

まりもです。

ただいま、都内のアフタヌーンティーを徹底調査中!

 

この記事は、

ANAインターコンチネンタルホテル東京のアフタヌーンティーはどんな感じ?

・口コミ、評判は?

・お得に予約する方法はあるの?

ペコ

 

 

 

といったことが分かる内容になっています。

ANAインターコンチネンタルホテル東京のアフタヌーンティーが気になる方は、ぜひご覧ください。

ANAインターコンチネンタルホテル東京のアフタヌーンティー【場所】

ANAインターコンチネンタルホテル東京の外観ANAインターコンチネンタルホテル東京は、溜池山王駅すぐ。

アフタヌーンティーを提供しているのは、2階にある「アトリウムラウンジ」です。

アトリウムラウンジ
東京都港区赤坂1-12-33
ANAインターコンチネンタルホテル東京 2F
TEL. 03-3505-1185
公式サイト

\今月のお得なプランはこちら/

一休.comで探す
OZmallで探す

ANAインターコンチネンタルホテル東京のアフタヌーンティー

ANAインターコンチネンタルホテル東京では、2025年4月30日(木)までの期間、甘酸っぱいイチゴをたっぷり使ったストロベリー・アフタヌーンティーを提供しています。

 

ANAインターコンチネンタルホテル東京のアフタヌーンティー|2025年

2月限定 ストロベリー&バレンタイン アフタヌーンティー

今年は1月から4月まで毎月異なるテーマのストロベリー・アフタヌーンティーが展開され、2月はバレンタイン、3月は桜、4月はイースターと、それぞれの季節にぴったりなアフタヌーンティーを楽しむことができます。

ANAインターコンチネンタルホテル東京のアフタヌーンティー【スイーツ】

モグくん

さっそくスイーツ!

ANAインターコンチネンタルホテル東京のアフタヌーンティー|一段目アフタヌーンティー上段では、ストロベリーとルバーブのタルトや、オレンジソースとオレンジ風味のカスタードクリームをチョコレートボールの中に絞ってイチゴをあしらった一品など、フレッシュなイチゴを贅沢に使った3種類のスイーツを味わえます。

 

ルビーチョコレートをたっぷり絞ったストロベリーとルビーチョコレートのガナッシュもあり、毎年ルビーチョコレートを楽しみにされている方にも嬉しい内容になっています。

 

ANAインターコンチネンタルホテル東京のアフタヌーンティー|2段目アフタヌーンティー中段には、バレンタインをイメージしたハートをモチーフにした5種類のスイーツがラインナップ。

ストロベリーマカロンやストロベリーミルクチョコレートタルトなど、一つひとつにハートが施され、とってもキュートです。

 

キラキラと光るパールレッドのグラサージュでコーティングしたビターチョコレートムースは、風味豊かな味わいと、とろけるようななめらか食感が感動的な美味しさです。

 

イチオシは、ココアクッキーにストロベリー味のバタークリームとストロベリーソースをたっぷりと挟んだストロベリークリームサンドクッキー。

ほろ苦いクッキーとコクのあるバタークリームに苺の酸味が加わり、大人の味わいが魅力です。

 

アフタヌーンティー下段も可愛らしいスイーツが勢揃いです!

ストロベリーショートケーキは、バニラ風味のスポンジにホイップクリームとイチゴをたっぷりとサンド。

 

ほかにも、ストロベリーと練乳のゼリーの層が美しいひと品や、さっぱりとした味わいのストロベリーレアチーズケーキなど、バリエーション豊かな12種類のストロベリースイーツを堪能できます。

ANAインターコンチネンタルホテル東京のアフタヌーンティー【セイボリー】

モグくん

続いてセイボリー!

ANAインターコンチネンタルホテル東京のアフタヌーンティーは、趣向を凝らしたセイボリーが味わえるのも魅力です。

パストラミビーフサンドイッチや、風味豊かなオレンジチャツネとともに味わうパテ・アン・クルートなど、おしゃれなセイボリー6種を味わえます。

 

タイムを練り込んで焼いたスコーンは程よい塩加減でストロベリー・アフタヌーンティーとの相性もピッタリ。

瓶に入ったスモークパプリカとクリームチーズのスプレッドを付けると、味変を楽しめます。

 

さらに、ひとくちサイズの生ハムのコロッケやトウモロコシのフランも別添えで運ばれてきます。

プチコースのようにさまざまなセイボリーを味わうことができ、充実したメニューが魅力です。

ANAインターコンチネンタルホテル東京のアフタヌーンティー【ドリンク】

アトリウムラウンジのアフタヌーンティーは、15種類のドリンクを飲み変え自由にオーダーできるのもオススメポイントです。

紅茶は香り高いロンネフェルトの茶葉を使用しており、ストロベリーフィールドやヴァニラルイボスなど、さまざまな茶葉を選択することができます。

 

【2月限定】いちごソーダ 1,300円(税サ込)

また、ストロベリー・アフタヌーンティー2月限定のスペシャルドリンク、いちごソーダもオプションでオーダーできます。

シュワッと爽快なソーダに華やかないちごシロップとローズマリーをプラスしたドリンクは、アフタヌーンティーとの相性もピッタリです!

ANAインターコンチネンタルホテル東京のアフタヌーンティー【料金】

最後に料金を確認しましょう。

通常料金

2月限定のストロベリー・アフタヌーンティーの通常料金は、8,396円(税サ込)です。

ホテルの公式サイトにもお得なオンライン予約プランがあります。

モグくん

通常料金はイヤ!お得なプランはないの!?

あります。

一休.comがお得でした

一休.comから予約すると、8,396円→6,297円(税サ込) 25%OFFになるプランがありました!

これはとってもお得ですね!!

ANAインターコンチネンタルホテル東京のアフタヌーンティー|2月のお得プラン

いちごソーダが付いているプランも事前予約だとお得です!

モグくん

3月と4月のお得プランも出ているよ!

3月:ストロベリー&さくら

3月はストロベリーと桜をテーマにしたアフタヌーンティーが登場します。

7種類のストロベリースイーツに加えて、桜とルビーチョコレートのパンナコッタや桜と酒粕のタルト、桜餅など、5種類の桜スイーツを楽しめます。

春満開のアフタヌーンティーも魅力的ですね!

現在は、8,396円→7,136円(税サ込) 15%OFFになるプランが販売されています!

4月:ストロベリー&イースター

4月のテーマはストロベリー&イースターということで、うさぎをイメージしたアーモンドブランマンジェや、ドラジェでイースターエッグを表現したアーモンドフィナンシェなどが並び、可愛らしさがますますパワーアップします。

 

こちらも、8,396円→7,136円(税サ込) 15%OFFになるプランが販売されているので、お見逃しなく。

おすすめの予約サイトは?

・一休     ◎
・オズモール  〇
・ぐるなび   ✕
・食べログ   ✕

⇒割引プランが多い一休をおすすめしています。

プランは時期によって変わってくるので、定期的にチェックしてみてください!

\今月のお得なプランはこちら/

一休.comで探す
OZmallで探す

グルメシュラン!!

感想

今年のストロベリー・アフタヌーンティーは、月ごとにテーマが変わる演出が最高に素敵です。

私がお伺いした2月はバレンタインということで、苺とチョコレートのスイーツを味わうことができ、冬の濃厚な味わいを楽しめました。

 

2名で訪問すると写真のようにより豪華なアフタヌーンティーセットで提供されますが、アトリウムラウンジでは、おひとり様でも見劣りしない華やかなアフタヌーンティーを楽しめるのもオススメポイントのひとつです。

 

ANAインターコンチネンタルホテル東京のアフタヌーンティー|アトリウムラウンジ天井高14mの豪華な抜き抜けエリアに位置するアトリウムラウンジは、2024年11月9日にリニューアルオープンし、ピンクとべージュを基調とした明るい内装に一新されました。

居心地の良い空間で、ストロベリー・アフタヌーンティーを味わってみてはいかがでしょうか?

まとめ

いかがでしたか?

今回は、ANAインターコンチネンタルホテル東京『アトリウムラウンジ』をご紹介しました。

気になる方のために、サイトの比較をもう一度。

おすすめの予約サイトは?

・一休     ◎
・オズモール  ◯
・ぐるなび   ✕
・食べログ   ✕

⇒ 割引プランが多い一休をおすすめしています。

プランは時期によって変わってくるので、定期的にチェックしてみてください!

\今月のお得なプランはこちら/

一休.comで探す
OZmallで探す